手のひらを巡るメッセージ
2008.8.20 手相が薄いと、気になりますか?

神秘十字線アクセス解析を見ますと、わたしのブログへ訪れた人が、どういう言葉で検索して来たのかということがわかります。

たまにチェックしてみると、実に様々な言葉があって面白いのですが、いつも上位は「神秘」の「十字」が占めています。関心が高いのですね。

神秘十字線」については、以前、ブログにポイントを書きましたので、興味のある方は、下記URLからご参照ください。
http://emika.way-nifty.com/letterbalance/2006/03/post_f5f9.html

運命線とクロスしていなくても、「知能線と感情線の間」に刻まれていれば神秘十字線としてとらえますが、出ている場所や、濃淡、かたちによって意味合いは違ってきます。

↓ご参考。過去30日間の検索ワードランキング21
神秘十字線    5.4%
神秘十字      4.7%
手相 神秘十字  3.8%
手相 神秘十字線 2.5%
手相 十字      2.1%
6 金星帯       1.5%
手相 薄い      1.5%
8 異常干支      1.3%
8 手相 金星環   1.3%
10 金星環       1.2%
10 土星環       1.2%
12 手相 十字線   1.0%
13 手相 星       1.0%
14 手相 土星環    0.8%
15 財運線        0.8%
15 仙乙恵美花    0.8%
17 手相 金星帯    0.7%
18 太陽線       0.6%
18 手相 線が薄い  0.6%
20 手相 財運線    0.5%
21 神秘十字星    0.4%
        

そして、検索ワードランキングで「神秘十字」に次いでコンスタントに登場するのは、「
手相が薄い」といった言葉です。

手相が薄いと、気になりますか?
薄い手相?
「手相全体が薄い」(上と左下の図)のと、運命線が薄いなど「一部の線が薄い」(右下の図)のとでは、意味が違いますが、今日は、手相全体が薄い線で構成されている場合について。


手相に細かな線が多く、全体に薄く見える人(左下)のことを、わたしは「吸い取り紙」と、とらえています。

たとえ見かけが大らかに見える人でも、内面は繊細で、神経の休まりにくい性質です。

外部からの影響を受けやすく、やや注意力散漫。
それがプラスに働けば、色々なことに関心を持ち、他人からのよい影響や知識を、吸い取り紙のように吸収して伸びていく人。
変化に敏感で、感性の鋭い人が多いです。

悪い影響を吸い取らないように注意です^^

一方で、気分にムラがあり、不安になりやすい。他人からの影響を受けやすいことが、行き過ぎると被害妄想となることも。そこまでいかなくても、精神的に疲れやすいので、リラックス法を積極的に作っておくことが必要です。


薄い中にもよく見れば、基本線のそれぞれのタイプがきちんとあり、大変頑固な人もいれば、プライドの高い人、変な才能の人?!などもいるわけですが、
薄い線の人に共通していることは、「孤立」を嫌うこと。 手相の薄い人は、他人を受け入れ、他人に自分をゆだねることのできる人です。それがマイナスに働けば依存的になるということ。

協調性があるので、目上の人から可愛がられて伸びる人も多いし、個性的に見える人でも普通に結婚して家庭を作ろうとします。

薄めの手相の人の開運の鍵は、尊敬できる人を見つけること、一流のものを見聞きすること、身近なひとを大切にして力を借りてのびのび才能発揮することです。


手相は、一長一短あり。

自分の特質を知って、いかしているかどうかが、重要なのです。

        

いただきます。
そして手相は、変えられます。

薄くても、それぞれの線がスッと通っていれば、エネルギー稼働がよく、長所がいきます。
けれど、もしも、キレギレやヨレヨレの線ばかりであれば、それは変えていったほうが、満足感が違ってくるでしょう。

きれいに変える方法は、根気よくものごとに取り組むこと。
(方法が地味すぎる? 魔法は地味なものなのかも)。


…さてさて、いつのまにやら深夜となり、図が少々雑になりまして恐縮です。

朝夕涼しくなったので、寝苦しい夜からはそろそろ解放でしょうか。

縁のある皆さまに、健やかな日々を、
こころから願っています。


by emi-ka
ありがとう
メッセージ一覧 手相占いとは 知能線 感情線 手相教室 ブログ トップページ